fc2ブログ

世界イチくだらないネイル日記

ネイルのこと、旅行のこと♪

抹茶とシャンパン  

36GLnrawYnSUsxU1411296791_1411296884.jpg
先日マリポサで購入したばかりのポリをさっそく使いました。
オリーブグリーンとシャンパンゴールドのフレンチです。
まぁなんとも技のないこと(笑)
でもいいんです、シンプルなほうが、カラー自体を楽しむことができるから!



_ai5fmWQu8Un4yO1411296925_1411296963.jpg
前の記事で「カーキ」と書きましたが、よく調べるとカーキではないですね。
オリーブグリーンが妥当かな? 色の見本はこちら

ほんと好きです、この色。 やっぱり、どストライク!
知人に「抹茶色だぁ~~~ヽ(*´∇`)ノ゚. 」と言われました。
たしかに美味しそうな色ですね( ´艸`)♪



Hh7OsX7C5mFN2gn1411297055_1411297104.jpg
そしてラインにも使ったこのシャンパンゴールド。
ピクシーダスト・フォールコレクションのトモコちゃんです♪
きめの細かいラメで、和風な色(抹茶?)にもよく合います。


【抹茶】
china glaze81193 BUDDING ROMANCE

【シャンパン】
ZOYA ZP698 TOMOKO

スポンサーサイト



Posted on 00:00 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

秋色ゲット  

_IMAG4840.jpg
夏と秋に、ポリをたくさん買いました~^^



_IMAG4847.jpg
essiのボルドー系と、ピンク系をゲット。
フルボトル左はLEADING LADY。明るいワインのラメがぎっしり。
右がSKIRTING THE ISSUE。こんなダークなカラーが欲しかったー。

そしてミニボトル4本は2014年のピンクオブハーツコレクション
PINK HAPPY、 PINKING ABOUT YOU、 I PINK I CAN。
一番右はGROW STRONGER(ベースコート)です。
使ってみたかったベースが入っているということで、コレクションを即決めしました。



_IMAG4851.jpg
PNKING ABOUT YOUのアップはこんなかんじ。
薄ピンクの大小ホロがたくさん入っていますー!
じつは六角形なのかな?
老眼なので裸眼ではハッキリわからないとこが悲しいΣ(゚Д゚)
どうやって使おうかすごく悩んでいます^^



_IMAG4871.jpg
あと、前々から欲しかったのになぜか延び延びになっていたAU NATURAL。
このヌーディ感いいですよねー。
ほんのり、ほんのちょっとパールが入っているんですね。
ベースカラーにも使えるし、単色で3度塗りぐらいしてもシンプルで良さそう。
ところでCHERRY POPは廃番になったの???リピしたかったのになくなっていた・・・



_IMAG4864.jpg
最近はZOYAのピクシーダストにハマっています。
スプリングコレクションのミニサイズはVEGA、 LUX、 COSMO。
ラメがぎっっっしりです! 名前も可愛いんだよなぁ~^^



_IMAG4869.jpg
手前からMARIA LUISA、 TOMOKO、 GODIVA。
マリアはピクシーコレクションではなくて昨年のフォールコレクションのひとつ。
ずっと欲しくて悩んでた~~~~~!
今までのラメポリとはまったく違う雰囲気の一品です。

トモコはシルバーなのかと思っていたら、シャンパンゴールドのような感じ。
夏にも冬にも使えるカラーです。

あと、写真はないけど・・・
グレーラメのLONDONも持っています。塗るとコンクリートっぽくなるねw



_IMAG4863.jpg
マットなモーヴカラーもゲットしましたよ。
と言っても左から2つのDEAとJANAは前から持っていて。
今回仲間入りしたのは右端のBRIGITTE。
爪の色によって個人差あるのでしょうけど、
ジャナは私にはグレーに近いピンクに発色しちゃいます。
もうちょっとくすんだピンクが欲しかったので、ブリジットさんを買ってみました。
ってかZOYAは女性の名前がついたポリが多いですよね。
トモコとか可愛すぎる~~~~ヽ(*´∇`)ノ゚.



_IMAG4858.jpg
china glazeもしっかりゲット。
このカーキ、どストライクなんですけど~~~~♡♡♡
毎回マリポサでは沢山悩んでカートに入れまくって、消去法にしていって、
最後1万円(送料無料)あたりでポチるわけで、
んでもって何を買ったかよくわからなくなっているものですが、
今回はこのカラーを頼んだことをしっかり覚えていて、
早くボトルを見たくて見たくてウズウズしてました。

どんな色よりグリーンやカーキが好きな私。
コートもマフラーもカーキを持っていたりします。
秋にはこのポリを使いまくりたいと思っていますよ!
ちなみに、抹茶風味のお菓子も大好きです!まったく無関係な話題だけど( ´艸`)



_IMAG4857.jpg
BRIGITTE、 TOMOKO、 BUDDING ROMANCE。



_IMAG4854.jpg
そして初めてNUBARを買ってみました。
玉虫カラーだと思ってたけど、いざ届いてみるとラメグリでした。。。
刷毛はボトルに対してちょっと短いかな。ZOYAもそうだけど。
essieやZOYAに比べれば種類が少ないNUBARですが、
欲しいと思ってるものがいくつかあるので、また次回ゲットしようと思っています!

そういえば最近、TiNSを全然買ってないなぁ~。


・・・丁寧に研究されているブロガーさんたちのように、試し塗り画像がなくてスミマセン。。。
なにせ適当なブログなので、ボトルの見た目と感想だけをツラツラ書いた次第です。


明日塗るポリは、チャイナグレースのカーキと決まっています!!!!

あ~テンションが上がるっヽ(*´∇`)ノ゚.

Posted on 00:00 [edit]

category: 買い物

tb: --   cm: 0

再現?ネイリストさんの渦巻きフレンチ  

lorQVOuOV0wZAUK1409472102_1409472160.jpg
模倣犯です(*´д`*)



5ytfBEf8NvPSbt51409472295_1409472385.jpg
以前にも、高価なポリッシュを貸してくださったTさん。
またまた高級ポリをお借りしてしまいました~~~ヽ(*´∇`)ノ゚.
デボラ・リップマンと、シャネルです。
こんな色がずっと欲しかった私は、思わず張り切ってアートを。



冒頭のバックに、お気に入りのネイリストさんのブログが写っています。
今回参考にさせていただいたのはこちら
ポリッシュでジェルアートをいかに再現するか?を考えるのが好きな私。
デボラ&シャネルの名に恥じないよう(?)、頑張って作りましたよ。



BUbMHl8CHDZFtFK1409473102_1409473178.jpg
あくまでも素人仕上げですので、遠目に見てください^^;
かーなーり、太さバラバラ、角度メチャクチャ、右手ガタガタです。。。
ま、実際生活するうえで、爪を虫眼鏡でガン見されることなんてないので、
多少のガタガタはわからないかなーと。(適当主義)



LlMhGEiHt7DW_Tc1409472422_1409472482.jpg
デボラもシャネルも、とにかく塗りやすいですね。
液はサラサラですが、2度塗りでしっかり色づきます。
もちろんこの細いラインは細筆に採って引いたわけですが、
安いポリだと細筆にごってり付いてボテッとダマになりがち。粘り気も多い気がします。
それに比べて高級ポリは、サラサラなもんだから、
ラインもスーーーッと伸びて描きやすい!はみ出しても修正もしやすい!
そしてセシェを塗っても縮まないんだな、これが!!
やっぱ、良いものはイイ!!!!



ukxTB0jCPDeVpWJ1409473222_1409473286.jpg
この深~~~~い、血の色!
私の大大大好きな色ですっ!!!!!!!
でもなぜか1本も持っていなかったりします。
レッド・ボルドー系は、とても色っぽい大人の女性を演出してくれる色だと思うんですよね。
しかも、秋先取りな感じでテンションが上がります!
・・・・薬指のラインがガタガタ。ひどいねil||li _| ̄|○ il||li



0XcKVCzO2DJCy3G1409472514_1409472572.jpg
左手薬指にはシャネルを。3度塗りしています。
上品な真珠色。角度や光によってピンクに見えたりブルーに見えたり、発色が変わる玉虫系。
写真じゃうまく伝わらないのが残念!!
この指だけじゃなく、渦巻きフレンチの指にもスマイルラインにひと塗りしています。



1Efsmvx4h2qC6Ib1409472215_1409472256.jpg
この写真がわかりやすいかな?
スマイルラインにシャネル。その上にボルドーのデボラと手持ちのゴールドラメ。
3色うまーーーく、渦巻きにしているつもりです^^;;
小筆で、方向と角度を決めたら一気にシュッと引きます。
なかなか一発勝負だったりするんですよねぇ。なので何度か爪の上で素振り(?)します。



nbk11A48cUZpZNW1409472933_1409472976.jpg
貸してくださったデボラはこの子たち。

左から、
RASPBERRY BERET、 JUST WALK AWAY RENEE、
MONEY NOW SLEEP LATER、 SUGAR DADDY。

なんだか名前もゴージャスですよ。

どれも使いたくて使いたくて、3日間ぐらい案を練りまくりました!
一色塗りにして、カラーの美しさを強調したい。でもアートもしてみたい。
そんな時に、ayumi先生のデザインを拝見し、これだ!!と。
JUST WALK AWAY RENEEをチョイス。



gKr4Y9Y4QPrnB3W1409472638_1409472895.jpg
そしてミラクルな玉虫パールのシャネル様はこちら。
この写真だとピンク色に見えてますねー。
単色塗りでも存在感ありありだと思います。とても上品。



IOowKrGc42NQ8a_1409473032_1409473065.jpg
・・・・なんかひとつ場違いな子が混じってますけど、
意外とこのpaはお気に入りで、度々良い仕事してくれています。
リピしちゃうかもしれません(笑)

それにしてもデボラとシャネル。
こうやってボトルを並べているだけでも品がありますよねぇ~。
はぁ~、欲しいなぁー!でも買えないー。。。。


Posted on 19:20 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 3

今年流行りのホタテちゃん  

lHSjciC4syXEarJ1407056703_1407056767.jpg
今年流行っているのは、ホタテちゃんのスタッズ。
(シェルと区別するためにあえてホタテちゃんと言ってます)
トロピカルなイメージのグラデネイルに合わせてみましたよ( ´艸`)
ゴールドとシルバーの、大と小をそれぞれ買いまくりました。
暖色系ならゴールドのホタテちゃんが合いますねー。
白&青の涼しげな色にはシルバーを使おうっと。
ちなみに私はケチなので、オフしたスタッズをまた使ったりもします(爆)



dBawEpuZgLuZX0u1407056799_1407056832.jpg
今年の夏はとにかく雨が多くて天気がすぐれず、
ネイルをしてもなかなか明るくハッキリ写真が撮れません。
今回の写真もピンボケだらけ。修正してこの程度です。ご容赦ください^^;



jytc2uQA_1wQ4YL1407056863_1407056900.jpg
黄⇒オレンジ⇒赤のラメグラデと、黄⇒緑⇒青のラメグラデ。
薬指のスタッズとスワロの位置が気に入らない (◞‸◟)



osgv4G6uMMxsqX21407056934_1407056969.jpg
7月初旬に我が家に仲間入りしたゴルハムのポポロンくんをバックにw
数週間前に撮影したものですが、この日は雨で。
撮った画像をむりやり明るく修正したら・・・・
このとおり、ラメの細部が色飛びしてしまいました~!



EawkzN3AhOwRSsL1407057017_1407057057.jpg
あきらめきれず、夜になってもしつこく撮影。
自然光で撮るこだわりがあるので、蛍光灯下は非常に気に入らない!
でもまぁグラデ加減がよくわかるかな?
親指はゴージャスにパーツをてんこもりにしました。



QiyVmG0Ka4L_AKS1407057090_1407057132.jpg
そして左の小指。カーキのスワロの手前ふたつが立体的でしょ?
じつはⅤカットのストーン2つをセシェでガッチリと固めてみたのであります。
3Dストーンなんて、ジェルじゃないと使えない・・・と思っている方。
セシェさえあれば怖いものなし。完璧に固定してくれます。
小指なので、ボコッと飛び出たストーンでも何とか邪魔にならず、
週末までしっかり存在感を発揮していましたよ。

〖使用ポリたち〗
TiNS010 ruby
TiNS027 surf & the sun
TiNS072 neo-lemon
TiNS015 sakura pink
TiNS065 sleek lounge
ZOYA ZP718R VEGA


           

ところで、何気なくネットをウロチョロとサーフィンしていたところ、
なんと「NAVERまとめ」に私のブログが紹介されているのを発見!!
       ↓
       ↓


_sakuras blog


な、な、なんと!
「ストーンの配置が綺麗」?! そ、そうなの????
で、でも今回アップした薬指のホタテちゃんとスワロの位置なんて相当ひどいよ??
とにもかくにも、いまやランキングにも参加せず、人知れず細々とやっているブログを
私も憧れているブロガーさんたちと一緒にこんなふうに紹介してくださって、
しかもお褒めの言葉まで。とても嬉しいです。ありがとうございますーーー( *´艸`*)

リンクはこちら↓

「私の好きな自爪ポリッシュ(マニキュア)派セルフネイルブロガーさんまとめ♡」 


Posted on 19:00 [edit]

category: グラデ

tb: --   cm: 2

ブルータイダイ&フレンチで夏を演出  

xMS1LEsBVbcQciR1407055681_1407055760.jpg
現在施しているネイルです。
先週末に作って、まったく浮きも剥がれもしなかったのと、
周囲にすごく評判良かったので、調子に乗ってもう一週頑張って保たせることにしました。



M3blJqOXBDxOZxV1407055794_1407055837.jpg
いつものごとくフリーハンドで適当に白グラデを作り、
スポンジで青のアクリル絵の具をトントンと叩いてつけるだけ。
青い模様がイマイチだなと思った箇所は、
逆にまた白い絵の具もトントンとつけて微調整すればよし!



kTnXCBX_PP11R131407056005_1407056057.jpg
絵の具がはみ出しても気にしない。
フレンチ部分にトップコートを塗って絵の具を閉じ込めたあとに、
はみ出したところを水で洗い流してしまえば、余分な絵の具は落ちます。
水彩絵の具よりシブトイので、トップコートがよーく乾いてから、
軟らかい歯ブラシ等でごしごしやって落としましょう!



ctOr1eNI7X6nxK71407055939_1407055972.jpg
凝ってるように見えて、実は簡単で楽しいアート。
ワタシ的には、タイダイ柄のつもりなんですが、
家族には「なんだかトイレのタイルっぽい色だね~」と言われ。。。il||li _| ̄|○ il||li



c1smuAc6ox0OMcn1407055872_1407055908.jpg
ともかく、周囲に可愛いと評判だったこのデザイン。
私も気に入っています^^

あと1週間、無事に保ってくれよ~~!!


ピンクや紫で挑戦しても可愛い柄になりそうですネ。

Posted on 14:25 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 2

梅雨に施していた紫陽花ネイル  

lYSgIV9jbS9nSEa1403424759_1403424979.jpg
1ヶ月以上放置してしまい、冒頭に広告が・・・Σ(゚Д゚)
毎年愚痴っていることですが、自分の部屋にエアコンがないため、
真夏の暑い日にはパソコンを扱うことがほとんどありません。
よって、必然的にブログ放置(笑)
今日は珍しく朝から涼しい土曜日。チャンスだとばかりに更新です!



pXeKcU9Jb_rFJHV1403425029_1403425190.jpg
紫陽花っぽいカラーを選んでドットにしました。
お花の絵を描くなんてことは私できませんので、これが精いっぱいヽ(*´∇`)ノ゚.
紫陽花のようでもあり、雨のしずくにも見えるよう、
ドットは根元に近い方を小さく、爪先に行くにつれて大き目に。



WBeBHlYKi66mATA1403425299_1403425344.jpg
ポイントネイルにはゴールドのホログラム。
ホログラデもかなり気に入っています。
このネイルで美容室へ行ったところ、先生に「アルカリ性の紫陽花って感じだねっ」て。

アルカリ性・・・??なんじゃそりゃ(笑)
紫陽花に酸性・アルカリ性ってあんの???
要は「青いから」だそうです(爆)



9hEXoUWAuTt5xf11403425221_1403425265.jpg
右親指。
綿棒だと、思うような大きさのドットが描けないので、
小筆でチマチマと丸を描いていきました^^;



2nuNvDOr4DxI9L61403424654_1403424727.jpg
左親指。

〖ドット〗
essie840 FULL STEAM AHEAD
essie10 BLANC
essie862 FASHION PLAYGROUND
ZOYA ZP718R VEGA


_IMAG4376.jpg
試験的に作ったチップ^^


Posted on 12:30 [edit]

category: ドット

tb: --   cm: 0

キャロットネイル  

KhjMzpVcEqXoJL01402831033_1402831160.jpg
オレンジからグリーンへのグラデです^^
夏カラーだしニンジンカラーだし、
お気に入りなので毎年施すデザインです。
ターコイズもどきのストーンは、
知り合いに「これスイカ?」と言われましたΣ(゚Д゚)



SkEc2IExO5j36UC1402831216_1402831261.jpg
グリーンのグラデはちょっと失敗。
うすめ液を使わずにダイレクトに塗っていったもんだから、
どんどん濃くなってしまいました。
もう少しさりげなく薄い色にしたかったです。



SjB_fxzzFXEmd1n1402831299_1402831332.jpg
〖ベース〗
essie545 PINK GLOVE SERVICE
essie304 JAZZ(スマイルライン隠しにひと塗り)

〖グラデ〗
TiNS027 the surf & the sun
TiNS065 the sleek lounge

Posted on 00:00 [edit]

category: グラデ

tb: --   cm: 0

手作りラインテープ  

7wiav1IkNbyVS3u1402214879_1402214916.jpg
友人が、ネイルサロンで施してもらったジェルネイルの写メを送ってくれました。
斜めのストライプがすごく可愛くて、私もポリで再現してみました!
ラインの太さがまばらだけど、まぁいいか^^;;
そしてフレンチは相変わらずフリーハンドのガタガタラインで~す♪



NJ6EAcfa229egiO1402214698_1402214761.jpg
クッキングシートに塗って乾かしたポリをハサミで細切りに。
感覚でチョキチョキ切っていったので、太さがほんとマチマチになっちゃったw
何本か適当に切り、同じぐらいの太さのものを集めればいいんです。ほんと適当w



29KgwrsMBCATPuT1402214801_1402214845.jpg
左手薬指と右手中指は、
TiNSのサクレッドシャインをドバッと3度塗りしたうえに、
トップコートを糊代わりにサッと塗って、手作りしたラインをパッと貼りましたよ。
でも、仕上げのセシェで・・・ラインが少し広がってしまいました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
広がったり縮んだり、セシェってほんと苦労します・・・
輝きは神様級なんだけどね!



BqBOYFYYGzRU_rG1402214970_1402215514.jpg
そしてこのデザイン。
以前にブルーで施したコレの白フレンチバージョン。
つまりネタ切れのマンネリってことです。うぅぅ・・・・
フェイスショップのホロポリを使えば、
ゴールドやシルバーのラインをひかなくても十分ゴージャスになるから好きです。
ポップで可愛い色合いに仕上がりますヽ(*´∇`)ノ゚.



Lr_lTacRNiejKfR1402215615_1402215654.jpg
〖アクセント〗
FACE it MX311 (韓国コスメ “THE FACE SHOP”のポリ)

〖フレンチ・ライン〗
essie10 BLANC

〖ライン下ベース〗
TiNS037 the sacred shine






Posted on 22:00 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

気泡祭り  

n5ymapppJGdrxy81401607915_14016079531 (2)
写真、すべてピンボケしています。わざと。

それというのも、始まってしまったからです。あの季節が・・・・il||li _| ̄|○ il||li
ズバリ気泡です!
暑くなると必ず悩まされる気泡。
ブクブクが見えないように、全部ピンボケで撮りましたwwww

気泡・ヨレ・縮みの三重苦だった今回のネイル。



n6dJqPzcX77_r1I1401608006_1401608047.jpg
そして私の指に似合わない丸フレンチ&黄色で攻めてみましたよ!
丸フレンチ初めて作りましたが難しい~( ′Д`)
普通のフレンチなら、スマイルラインに沿って塗ればいいんだけど、
丸となるとアート力が必要。はみ出してガタガタになっちゃいました。
でも、多少はみだしても大丈夫。
細筆に除光液を浸して、はみでた部分を拭取ればいいんです。(テキトー)

そしてこのお花のシール。
ピンセットで台紙から外す時に、なぜかシールがパキパキ割れるという現象が。
お花を何枚も無駄にしました(怒) もうこの種類買いませーん!残りも捨てるっ。。。



n5ymapppJGdrxy81401607915_14016079531 (1)
右手には、先日購入したばかりのZOYAのゴールドラメを使いました。
ゴールドなんだけどブラウンに近い色。
とても綺麗~~~~( ´艸`)
ただ、ちょっとラメが掬いにくいかな?といった印象です。



FZcpblU52koATFc1401608085_1401608111.jpg
china glaze 870 HAPPY GO LUCKY
ZOYA ZP662 MARIA LUISA



_mom.jpg
どすこい座りでくつろぐマムさんヽ(*´∇`)ノ゚.
4月でちょうど1歳になりましたー。
動物病院で「もう中年ですね^^」って言われました(笑)
6月19日には、うちにお迎えしてちょうど1年になります。
マーちゃん、これからも毎日癒しておくれよ~♡


Posted on 16:51 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

ボルドーで、ドットとプッチ  

u8HfiakgI37MzX41401022402_14010224631.jpg
先日、マリポサでポリをオトナ買いしたのですが。
ダークレッドやボルドーを数本欲しいと思いながら選んでいたはずなのに、
いざ注文し終わってみると赤を一本も買っていなかったという。
よくやるんですよね、ポリを色々見すぎて目移りしちゃって、
もともと買いたかったものがわかんなくなっちゃうこと(笑)

ってなわけで、唯一持っているコフレドールのボルドーを使いましたよ。



l6xDsVoDNP5QY021401022697_14010227421.jpg
どっちかというと、秋色な気が・・・・(汗)
グレーとボルドーって合うんですね。



dHhToajKYjadoOD1401022524_14010226011.jpg
じつは、この作品をマネしました!
完全パクリです、ごめんなさい(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)・・・・
でもなかなかよくパクれてるでしょ??
ストーンはめんどくさくなって、つけなかったけど!

ジェルの作品を、ポリでどう作るかを考えるのが楽しいです。



Dh8VEejljJI5N5H1401022286_14010223591.jpg
左から。
〖ベース〗
colorCLUB 818 ROCK CANDY

〖フレンチ〗
コフレドール RD-59
ZOYA ZP661 LONDON
colorCLUB 854 WHERE'S THE SOIREE

〖ライン〗
paネイルカラー  drew02

※ホロはゴールド(1mm)を使用


Posted on 01:35 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

プロフィール

カレンダー

カウンター

カテゴリ

最新記事

リンク