fc2ブログ

世界イチくだらないネイル日記

ネイルのこと、旅行のこと♪

ボルドーで、ドットとプッチ  

u8HfiakgI37MzX41401022402_14010224631.jpg
先日、マリポサでポリをオトナ買いしたのですが。
ダークレッドやボルドーを数本欲しいと思いながら選んでいたはずなのに、
いざ注文し終わってみると赤を一本も買っていなかったという。
よくやるんですよね、ポリを色々見すぎて目移りしちゃって、
もともと買いたかったものがわかんなくなっちゃうこと(笑)

ってなわけで、唯一持っているコフレドールのボルドーを使いましたよ。



l6xDsVoDNP5QY021401022697_14010227421.jpg
どっちかというと、秋色な気が・・・・(汗)
グレーとボルドーって合うんですね。



dHhToajKYjadoOD1401022524_14010226011.jpg
じつは、この作品をマネしました!
完全パクリです、ごめんなさい(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)・・・・
でもなかなかよくパクれてるでしょ??
ストーンはめんどくさくなって、つけなかったけど!

ジェルの作品を、ポリでどう作るかを考えるのが楽しいです。



Dh8VEejljJI5N5H1401022286_14010223591.jpg
左から。
〖ベース〗
colorCLUB 818 ROCK CANDY

〖フレンチ〗
コフレドール RD-59
ZOYA ZP661 LONDON
colorCLUB 854 WHERE'S THE SOIREE

〖ライン〗
paネイルカラー  drew02

※ホロはゴールド(1mm)を使用


Posted on 01:35 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

初めてのbutter♡  

pNDLQf5hFoYk6UO1399801942_1399801989.jpg
職場でお隣の席のTさんが、butterを貸してくださいましたーヽ(*´∇`)ノ゚.



R_NsQ_rgP7B2kvf1399802107_1399802144.jpg
淡いモスグリーンの上品なオトナ色!
外蓋と内蓋があります。蓋が2つあるポリは珍しいなー。
絵が可愛くて好きかも( ´艸`)♪
外蓋には手のイラストが描いてあります^^



7UqlWEzfGPzOqGW1399802175_1399802247.jpg
角度をつけて深いダブルフレンチにし、二層目はクリーム系のシェルを埋め込みました。
ラインに使ったのは前回記事のpa
よく見るとガタガタ・・・・・il||li _| ̄|○ il||li
butterはサラッとした液質なのに、2度塗りでしっかり色づきます。
そしてあのセシェを塗っても縮まなかったことに感動! やはり高級品は違うのねー!



RStNdYYY_1HCPFG1399802286_1399802324.jpg
右手。なぜか和菓子を連想する色で落ち着きます^^



nxYAGIvYypvlUOd1399802042_1399802072.jpg
〖ベース〗
essie358 CHERRY POP

〖フレンチ〗
butter LONDON Trustafarian(BL-1446038)

〖ライン〗
paネイルカラー draw02

※左手中指のみ、百均のお花シールを貼っています。



RpccpvRyVxj3_qO1399802373_1399802419.jpg
私が穿いているコットンパンツの色とおんなじ~❤(*´д`*)❤
Tさん、ありがとうございました~ヽ(*´∇`)ノ゚.




Posted on 00:00 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

シックにモノトーンマーブル  

ABk3285qNtOBSl81398587763_1398587838.jpg
わ~!!!
実に3ヶ月近くも更新を怠けておりました^^;
トップに広告載っかっちゃってたし!
たぶんもう誰にもチェックしていただけてないだろうなぁ。反省。。。

ネイルは毎週コンスタントに作っていたのだけど、
結構以前にやったデザインの繰り返しになってしまったりで、
マンネリ化していたせいもあり・・・
わざわざ繰り返しをアップする必要もないかなぁと。言い訳です(*´д`*)・・・
さらには寒い冬にパソコンのある部屋にまったく立ち寄らなかったせいもあり(笑)
部屋にエアコンがないので、おそらく春と秋だけの更新になるんだと思います。


さて。
久々の(久々アップというべきか)ネイルは、シックにモノトーンです。
これも以前に作ったものとまったく同じなわけですが。
こことかこことか。昨年3月にソウルに行ったときに施していました。



8tCJTA8hURn3YiE1398588168_1398588223.jpg
作り方は、こう。
クッキングシートに白ポリをダダーッと適当な面積にのばし、
そこに筆先ちんまりな黒ポリをサラサラ~ッとランダムに線を描く。
私の場合は、このシートを一晩置いて乾かします。

剥がす時は綺麗なシール状に取れてくれます。
トップコートを糊代わりに塗った爪にペタッと貼り、
周囲はうまくカットします。

簡単ではあるんだけど面倒くさい気もするので、
よっぽど気分が乗らないとやりませんね(笑)

でもシートがすでに乾いているので、
爪自身のネイルを乾かす時間はかなり短縮できます。



r55FPYXC2hXkdrg1398587877_1398587913.jpg
ピンボケですが右手w
気に入ったマーブルは黒ポリで塗るのが勿体無いのでそのままにしています。
この時期に必ず中指第一関節付近に手湿疹が出来ちゃうんだよなぁ (◞‸◟)



iIfF4MB3CI4utAj1398588717_1398588787.jpg
右手親指も柄が気に入っていますヽ(*´∇`)ノ゚.



z5exucJ49cIGSBE1398588058_1398588134.jpg
シュッと斜めに黒ポリを塗ると、シックな仕上がりに。


〖ベース〗
essie545 PINK GLOVE SERVICE

〖マーブル〗
essie716 WALK DOWN THE AISLE
colorclub854 WHERE'S THE SOIREE

〖ライン〗
paネイルカラー プレミアラメ・グランデ AA33


※実は蛍光灯下での撮影、しかもまだセシェを塗っていない状態。
 やっぱり輝きがイマイチですね。
 このあと、もちろんセシェ塗って仕上げました!


Posted on 18:30 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

マシェリとボンボンサボンのフレンチ  

C8_sFGmUyNlCkGT1386228055_1386228091.jpg
10月、釜山に行った際に施していたネイルです。
絶対フレンチにして行くと決めていました!
マシェリとボンボンサボン、どちらも気に入っていて、
どっちを使おう?!と散々悩み、結果ふたつとも使いました。
買い物に行って、欲しい服が2種類あると、
悩んだ挙句にどちらもお買い上げする女ですので(;´Д`)




9KeTX9bDmdDzDBn1386228130_1386228181.jpg
でっかいストーンだって、セシェの威力でがっちりくっつきます。
旅の間中、どのパーツも取れることは一切ありませんでした~!
それにしても、右手って左手に比べてどうしても手抜きになるね。




smFJf8Glpvjt_lQ1386227978_1386228021.jpg
ラメは爪先が剥がれにくいので、旅行の時には便利です!


ちなみに、仲良しTちゃんと釜山で飲みながら撮った写真がこちら


最近はネイルを休みがちだけど、また始めなくちゃ!


Posted on 09:40 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

冬でもブルー!  

l7lIfHDsMMogUxS1386225442_1386225498.jpg
旅の写真ばかりアップしてきました。
引き続き、鹿児島行きのレポートも作成中ですが、
(といいつつまだ編集もしていないという現実)
場つなぎ的に久々にネイル日記でも。



3QyZ25Ln0Q8MORe1386220654_1386220699.jpg
秋から冬に変わろうとしているにもかかわらず、
こんな時期に夏の青を使ってしまった私でーす!
冬だから使っちゃダメなんてことないですし、青好きだし♪
こちらの作品がステキすぎて、何度もチャレンジしている私。
とっても美しいブルーグラデなんですー。
しかし・・・ポリッシュでしかも私の下手な技術ではうまくグラデができず。
結局、塗りかたもまばらなパッキリふれんちですわ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
セシェはどうしても縮む・・・
左手の人差し指・中指の先っちょ、色が薄くなってる。。。



nC9K1LMALXYs4MQ1386220734_1386220798.jpg
右手。全部おんなじ斜めフレンチですー。
参考にした作品(リンク先)は、「サマービーチブルー」という名前。
やっぱ、どう考えても夏用のデザインだよねぇ。
でも夏まで待てませんでしたー。
青にしたい気分の時、ありますよねー。



_IMAG2912.jpg
〖ベース〗
essie358 CHERRY POP

〖フレンチ〗
TiNS306 something blue
SKIN FOOD(品番不明)

〖ライン〗
TiNS058 the frozen style icon
※ラインが乾かないうちに、ゴールドのホロをちょんちょんと散りばめます。


Posted on 16:00 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: 0

プロフィール

カレンダー

カウンター

カテゴリ

最新記事

リンク