fc2ブログ

世界イチくだらないネイル日記

ネイルのこと、旅行のこと♪

ビタミンカラーのイエローネイル  

_DSC05039.jpg
暑い暑い!盆過ぎても、いつまでたっても同じ暑さ・・・
朝起きて寝汗びっしょり→シャワー→化粧&食事→再度汗びっしょり→出勤でドロドロ→職場でクサい。。
毎日この繰り返しです。
職場に着けば、持参のプチタオルを濡らして肩や首を拭き、
ギャッツビーのスーッとする汗拭きコットン(合ってるのか?)で拭きまくり、
エイトフォーをシュッシュしまくりで、とりあえず(ワキから上だけ)お風呂入ったような爽快感は得ます。


あまりの暑さに、冷蔵庫に常駐しているマーガリンが羨ましく思う今日この頃・・・
だからというわけではないけど、マーガリン系の色使いにしてみました。
夏ならではのビタミンカラー!



_DSC05043.jpg
TiNSのネオレモンを使いました。
真っ黄色というよりは、ちょっぴり青味がかった色合いで可愛いです。
ラメがかな~り細かいので、少しザクザク感を足すべく、マキアージュのラメを上塗りしてあります。
先端にもTiNSのゴールド系を。(ポリに関しては後述ですw)



_DSC05034.jpg
先日買ったパーツも初使用。
5mmの丸カンは、カーブのきつい私の爪に置くとかなり浮いてしまうので、
とにかくトップコートでベチョベチョ、た~~っぷり覆って沈めたって感じです。
シトリンのスワロも埋め込んで黄色つながりに。
それにしてもグラデが下手・・・・orz

           

あっ、こんな中盤で言うのも変ですが・・・
ワタクシの一眼レフちゃん、ご臨終でした。
まぁ修理すればいいことなんだけど、見積もりだけ出してもらったところ、
修理代52,000円、同種を新品購入したとしても59,000円。

どっちにしろ高い!!!!!!!

新品買ったほうが早いんだろうけど、今はそんなお金ないっすw

ってなわけで修理もキャンセルし、
もともと持っていたサイバーショットちゃんを引っ張り出して撮影。
なかなかおりこうさんじゃないか♪マクロ撮影も出来てるしねw
愛用カメラのご紹介は⇒コチラ
後日、ご臨終の一眼レフの遺体をヤ○ダに取りに行かねば・・・チ~ン。


           

_DSC05059.jpg
話をもとに戻しまして・・・

右手薬指にはラインテープをクロスに貼り付けてビシッとキメてみました。
見えにくいけど、ゴールドとイエローの色も交錯させて塗ってあるんですよー。
そんなことよりも中指のペンダコが気になってる私です・・・


ポリッシュを塗っただけでは「今回の作品イマイチだなあ・・・」と思っていたのですが、
丸カンやラインテープ、スワロ等をくっつけるとゴージャスになって、
「うん、イケた♪」と自己満足w
やはり、パーツってイイ仕事してくれるんですね~~!


_DSC05054.jpg
①オルビス ネイルプロテクトコート(写真なし)をベース塗り。
②Ducato ピンクアイボリーをひと塗り。
③TiNS the neo-lemonを三分の一からグラデ。
④TiNS the topazをさらに先端部分にグラデ。
⑤マキアージュ リトルグロッシーネイル1を、③の上にひと塗り。
 ※右手薬指は③と④をクロスさせるようにフレンチ塗り。
⑥左手中指に丸カン5mm、クリスタルとシトリンのスワロ、リーフスタッズをのせる。
⑦右手薬指にゴールドのラインテープをクロスさせ、
               交錯部分にクリスタルとシトリンのスワロをのせる。


_DSC05033.jpg
今回のネイル、なぜか気泡ゼロだった~!
こんなに暑いのに・・・・なぜうまくいったのだろう?
気泡は暑さのせいではないのかなー。やっぱ刷毛の空気の含み具合??

イエローとゴールドの組み合わせに落ち着きましたが、
実は直前までイエローとグリーン、イエローとオレンジの組み合わせにしようか、
はたまたオレンジとゴールドにしようか、すんごく悩みました。
でも仕上がりを見て、相当気に入ったイエローとゴールド♪ この色にしてよかった~w
かなりお気に入りな満足の出来!一週間このお手手で頑張るぞーw


スポンサーサイト



Posted on 14:00 [edit]

category: グラデ

tb: --   cm: --

プロフィール

カレンダー

カウンター

カテゴリ

最新記事

リンク