fc2ブログ

世界イチくだらないネイル日記

ネイルのこと、旅行のこと♪

イエローとグリーンのダブルフレンチ  

_DSC05626.jpg
以前から欲しかったダークグリーン系をついにゲットしたので、早速使いました。
ハロウィンが近いこともあり、ここはカボチャを意識した色になるぞ♪
とイメージしていたはずが・・・
仕上がってみると、まぁカボチャの皮の色そのものではありますが、
なんともブラジルの国旗チックな色合わせになってしまいました!
(ちなみにブラジルの国旗はこちらをクリック→→
そもそもハロウィンにしたければ、オレンジや黒や紫を使わないとだよねぇ。。。
・・・そして、ズバリこの作品の色違いという手抜きっぷりwww


_DSC05629.jpg
親指はシンプルにフレンチのみ。
左手の親指って、仕事中に書類を書いたりする時など、一番視界に入るよね。
毎回、お気に入りな仕上がりになるから嬉しい♪
今週もこの親指見ながら仕事します♪



_DSC05630.jpg
中指は、この時買ったウォーターシールを貼ってみました。
台紙ごと切り取り、ペットボトルのキャップに水をすくって10秒ほど浸け、
接着剤替わりにトップコートを薄く塗った爪にペタリ。
小さいしペラペラですが、ピンセットがあれば簡単~~♪


_DSC05659.jpg
①essie545 PINK GLOVE SERVICEを全体にひと塗り。
②china glaze80514 CHAMPAGNE BUBBLESを爪半分あたりからフレンチ2度塗り。
 ※左中指は全体に2度塗り。
③ZOYA ZP426 IRENEをさらに爪先にフレンチ2度塗り。
④TiNS007 the topazでライン。
⑤左中指にウォーターシール、他の指にはバランスを見てスワロをポチポチ。


           

china glazeのシャンパンバブルは、明るめのゴールド系シマー。
シルバーの細かいラメが入っていて、とっても可愛らしいです!
ZOYAのイレネ、こちらも大人系のシマー。
ボトルからも微妙な色合いを発色していますが、カーキのようであり、ブラウンのようでもあり・・・・
でも塗るとしっかりと深いグリーン系になります。
こういうカーキ色が大好きで、思ってみれば成人式の着物もこんな色だったなぁ♪
(それはそれはもう遠いむかーしのことですが・・・・)




_DSC05669.jpg
この写真のみ、蛍光灯下で撮影。途中で曇ってしまったからです。
やはり自然光のもとで撮るほうが色合いがいいよねぇ~~^^;
余計な反射光がネイルの表面に写り込んでしまう。
それにしても、ハロウィンには程遠い、どう見てもブラジルの・・・(ry


スポンサーサイト



Posted on 13:08 [edit]

category: フレンチ

tb: --   cm: --

プロフィール

カレンダー

カウンター

カテゴリ

最新記事

リンク