fc2ブログ

世界イチくだらないネイル日記

ネイルのこと、旅行のこと♪

ソウルに行ってきました!その2  

_DSC064810.jpg
ソウル食い倒れの旅・2日目~!


_DSC064790.jpg
朝はゆっくり寝てホテルを遅めに出て、朝食を食べに明洞に行きました。
Tちゃんオススメのこのお店「神仙ソルロンタン」。
天気が曇りがちなのと初日の疲れで、少し頭痛がしていたので、
最初は食べれるか心配でしたが・・・・


_DSC064720.jpg
このスープを一口飲んだだけで、私の上に神が下りてきました!!
お・・・おいしい~~!!!
私はTちゃんに教えてもらうまで、ソルロンタンというものを知りませんでしたが、
牛のテールスープなんですねー。
胃に優しい味で、軟らかいお肉もスープの中に入っています。
あんまり食欲なかったはずなのに、
いつのまにかTちゃんより凄い勢いで、お米までガツガツ食べ始め・・・・


_DSC064650.jpg
シザーハンズ(古っ)顔負けの勢いで、Tちゃんと共犯し、キムチを切り刻み・・・



_DSC06477.jpg
汁一滴残さず完食~~!!
ぽっかぽかで、体の芯から温まりました。



_DSC06480.jpg
ソルロンタンで満たされたあとは、新世界百貨店に移動して、
2人とも大好きなヴィトンをあれやこれやと見てまわって悩み、
悩んだ挙句に何も買わずに南大門市場へ。
狭い露店に、人々がごった返すなか、色々と物色して喉が渇いてきたので、
レモネードを飲むことにしました。
普通じゃ面白くないから、ありえない色を買おう!
ってなわけで、グリーンが私で、ブルーがTちゃんです。


_DSC064850.jpg
レモネードを飲みながら数十メートル行くと、市場の端に出ました。
目の前には、数年前に火災で全焼した南大門。
ほぼ修復が完了していました。



_DSC064890.jpg
お腹も満たされたし、喉の渇きも癒したら、
次はマーケットを物色しに行くしかない!!
南大門からソウル駅の隣にあるロッテマートまで、
ダイエットのために歩くことにしました。
右下に、さりげなくTちゃんの後ろ姿が写っています。


_DSC064920.jpg
ロッテマートのレストラン街入口に立っていた、
全身潔白のお兄さんにナンパされるTちゃんをよそに・・・



_DSC065030.jpg
ビビンパ食べますよ~~~~!!!
食欲どんだけ・・・・

韓国では、食事のたびに食卓にキムチやナムルが運ばれてきます。
言わば「付け出し」のようなものでしょうか。
これらの付け出しが、半端なく美味しいのです。



_DSC065010.jpg
Tちゃんが頼んだのは、ユッケ入りのビビンパ。
こちらのほうが色鮮やかだね~。


_DSC065050.jpg
テーブルにあったコチュジャンソースをからめて、混ぜておこげを作っていただきま~す!
豆モヤシやシイタケなど、野菜がたっぷりでヘルシーです。


_DSC065060.jpg
窓からはソウル駅構内が見えます。



ビビンパでお腹いっぱいになったところで、
ロッテマートに繰り出し、韓国のスーパー物色体験♪
お土産屋さんや、ガイドブックに載っているオススメなお店もいいけれど、
その土地に住んでいる方々が行くスーパーに行くのはかなり楽しいものです。
チョコ・スナック菓子・ラーメン・スープ・韓国海苔・・・・
Tちゃんも絶句するほど買いまくった私。
Tちゃんも結構買っていたけどね、それを上回っていたと思います^^;;


両手いっぱいの大荷物になったため、一旦タクシーでホテルに戻ることに。
そしてまた、懲りずにロッテ免税店に出かけ、
午前中に引き続き、2人でヴィトンを悩み続けること1時間。
ついに念願のヴェルニをゲットしちゃいました~♪
Tちゃんも、白のダミエを買っていたね^^ 相当悩んだもんね~~!


ロッテ免税店を18時50分頃にタクシーで出て、
東大門にあるエステ「ASUCA」に移動。15分ぐらいで着きました。
予約の19時を少し過ぎていましたが、日本人の店員さんが快くお迎えしてくださいました。
優しい日本人の店員さんに、新しくてとても綺麗な店内。
よもぎ蒸しと、足マッサージと、顔の種パック。(コースはT2)
背中や頭・首・肩などもマッサージしてくれます。
2時間近くかけて、念入りに疲れをほぐしていただきました。
漢方よもぎ蒸しとマッサージのあとは、
効き目持続のためにお風呂に入らないほうがいいらしいので、
今度行くときは先にお風呂を済ませてからにしようと思います。


店内には、ゆるゆるでかわいいシーズー君がいて、アニマルセラピーも受けた感じがします。

ここは絶対また行きたいエステ。
口コミを見ても、リピーターがかなり多いようですね、納得!



_DSC065070.jpg
さあ!晩御飯だ!!(まだ食うんかい・・・・)
ASUCAさんの近くのタッカンマリのお店。「元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ」。
外は雨が降り出していましたが、優しい店員さんが
傘まで貸してくれて、お店まで案内したうえに、注文まで通してくださいました。
お店のお母さんがおもむろにやってきて、ハサミで鶏をチョキチョキ。
部位を真っ二つにして、2人分にしてくれているようです。



_DSC065150.jpg
鶏1羽と、ジャガイモ、トッポギ、ネギが入ったお鍋がグツグツ。
煮立たせている間に、お店のお母さんが絶妙な目分量でタレを作ってくれました。



_DSC065140.jpg
酢、醤油、豆板醤(だと思う)、マスタード、ニンニク。
このタレに、鶏肉やトッポギを浸けて食べるとビールも進む進む!!
マッサージのあとなので、酔いが回るのが早いかもね・・・ってことで、
瓶1本だけにしておきました。。


22時半頃、お腹いっぱいになりホテルまでタクシー。
サットンホテル、東大門から川岸をタクシーですぐなんです。

さぁ、Tちゃん。昨日お店からテイクアウトしてきたマッコリを部屋で飲もう!!
と誘いましたが「眠い・・・寝る!!!」と速攻おやすみになられました。

ヴィトン買えてよかったね~~~^^
行動パターンいろいろ考えて疲れちゃったもんね。


3日目(最終日)は、さらに弾けてアホになる私達を紹介しますーー!


つづく。。。。



スポンサーサイト



Posted on 22:18 [edit]

category: 旅行

tb: --   cm: --

プロフィール

カレンダー

カウンター

カテゴリ

最新記事

リンク