世界イチくだらないネイル日記
ネイルのこと、旅行のこと♪
2013/06/03 Mon.
苦手なホワイトグラデ 

果敢にも、季節感を無視してホワイトグラデにチャレンジしましたよ。
ほんと苦手で。。。。むずかしい・・・
何度やってもうまくいかなくて未遂に終わることが多かったのですが、
今回は今までで一番マシな出来でした。

今までは、爪の先三分の一ぐらいでグラデにしようとして毎回失敗していた私。
爪が小さいので、もっと深い位置からグラデにすればいいのでは?と考えていたときに、
こちらのブログで美しいIKKOさんネイルに一目惚れ。
なるほど、根元から思いっきりミルキーにしちゃえばいいのか!
と、薄め液で究極に薄めたポリから5段階ぐらい濃くしていってグラデにしました。
根気と時間が必要です(汗)

相変わらず、ストーンとラメのデザインセンスはありません。
コフレドールのトップコートを塗って寝ましたが、
翌朝見てみると、ネイルにシーツの繊維跡がボコボコついていました!
よく乾いてなかったみたい。
焦りましたが、セシェを塗ったら隠れてくれました。
何重にも重ねて塗ってあるので、厚みも出て乾きが遅くなりがち。
ラメグラデは比較的簡単に出来るし、よれても修正しやすいけど、
マットなラメは誤魔化しがきかないから、完成するまで気が抜けませんな。

きれいにグラデになった~!と喜んだのも束の間、
セシェを塗った時に現れちゃいました、気泡のヤツらが。
親指に小さいぽつぽつがあるの見えるかな?
せっかくうまくいっても、こいつらのせいですべてが台無しに。
幸い、この親指だけで、他の指には気泡は出ませんでした。
夏ってイヤだなぁ・・・・これから気泡との戦いの季節。

カードで買い物をしてサインしたり、スマホを機種変する時に書類を書いていたりすると、
「どこのネイルサロンに行かれてますか?」
と聞かれることがあります。もちろん、女性の店員さん。
「いえ・・・自分でやってます。」と言うと、「え?」と少し覗き込み、
さらに「ジェルじゃなくてマニキュアです^^;」と言うと、
「えええ~~?!」とマジマジと見られます。
その反応ってほんと嬉しいのよね~。
女性は相手の手元やネイルに目がいきますもんね。
ちなみに「ポリッシュ」と言ってもわかってもらえないので、「マニキュア」と言います。

ホワイトグラデというと冬のイメージだけど、意外に夏もイイもんですね。
涼しげに見えるし、おすすめですよ。
疲れたので、私はいっときやりませんけども。。。
〖ベース〗
essie358 CHERRY POP
〖グラデ〗
essie716 WALK DOWN THE AISLE
スポンサーサイト
tb: -- cm: --
| h o m e |